「今よりも少しでもレベルアップをしたい!」と思っている小学生、中学生の皆さん、ぜひご参加ください。JASSBA、COZYのワンデイトレーニングでは、「身体を動かす事が好き」、「もっと成長したい」、「トレーニングをしたい」、「スポーツのために身体作りをしたい」など様々な目的に対応をしたプログラムで成長をサポートします。
オンライン・ワンデイ トレーニングは、PCやタブレット、スマホなどの通信ができればどこにいても参加できます。ぜひお気軽にご参加ください!
小学校高学年~中学生の競技者向け、テーマ強化型のフィジカルトレーニングや、
野球に必要な体を作る野球選手向けのトレーニング、体づくりに必要な栄養講習会も開催!
また、小学校低学年向けに、運動あそびプログラムを開催いたします!
親子で一緒に参加できるプログラムも開催していますので、楽しく体を動かしましょう!
ご自宅から参加できるオンライン1DAYトレーニング!
PC、タブレット、スマホなどでオンライン参加できます
コーチへの質問もレッスン中に気軽にできます!
小学校高学年・中学生のフィジカルトレーニングは、競技を問わず、スピードの改善、柔軟性の向上、筋力アップ、動きづくり等、目的に応じ、パフォーマンスアップのための身体作り(トレーニング)を行います。
オンラインワンデイイベントでは、各回テーマを決めたテーマ強化型のフィジカルトレーニングを行います。
「身体を動かす事が好き」、「もっと成長したい」、「トレーニングをしたい」、「スポーツのために身体作りをしたい」など様々な目的に対応をしたプログラムです。
小学校高学年~中学生では技術練習と合わせて身体作りを行っていくのが、今やスポーツ界の常識にもなりつつあり、ジュニア選手たちの多くが、多かれ少なかれフィジカルトレーニングを実施するようになってきています。
多くの中学生達がフィジカルトレーニングの必要性を感じながらも、「何をどのくらいやったら良いのか?」とそんな疑問を抱えていることと思います。
そんな選手達の力になりたいと思い、JASSBA(ジャスバ)ではプロのトレーナーから学べる「フィジカルトレーニング ワンデイイベント」を開催しています!
フィジカルトレーニングをどの程度やって良いか、どのような内容をやったら良いか、それから内容はわかったとしても継続することの難しさなどもあるので、その部分の補完できるイベントにしていきたいと思います。
また、
オンラインで繋がり、仲間と一緒に同じ時間にやることで、切磋琢磨をする、バリエーション豊富なトレーニングを積んで行くことで、
「今よりも少しでもレベルアップをしたい!」と思っている競技者のステップアップの機会になれるよう、継続してイベントを行っていきたいと思っています。少しでも気になることがあれば、ぜひご参加ください!
※小学校高学年(小学4年生)から参加が可能です!!
競技に関わらず幼少の頃から年代に合わせた身体作りを取り入れて行く事はとても重要な事です。
技術練習一辺倒にならずに、身体のトレーニングと体や心に関する知識も身に付けていきましょう。
トレーニングにより身体教育、身体強化は長い時間をかけて取り組んでいく必要があります。
小学生・中学生・高校生それぞれの時期にやっておくべきトレーニングがあります。また、身体の成長度合いも一人一人異なりますので、それぞれの状態を確認したうえでプログラムを組んでいく事が望ましいといえます。
名称 | オンライン1day フィジカルトレーニング |
---|---|
対象 | 小学校高学年(4年生)~中学3年生 |
場所 | オンライン(Zoom)での開催 |
日程と内容 |
2022年
追加日程調整中
|
参加費 |
1,500円(税込)
※JASSBA会員は1,000円(税込) ※兄弟姉妹割引、同一回線で2人目からは500円引き |
必要なもの | カメラ機能つきスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどでオンラインにつながる環境。 たたみ一畳分(ヨガマットが敷ける大きさ)のスペース。 動ける格好、飲み物 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
小学校高学年、中学生 オンライン 1day野球は、COZYプログラムとなります。
COZYはこれまで15種目の競技でプロアスリートからジュニアアスリートまでを指導を重ねてきました。中でも、野球選手に関わる指導経験は多く、これまで蓄積をしてきた野球選手育成に関するノウハウで選手の成長のお手伝いができればと思っています。
経験則ではなく、野球におけるコーチングを学んでいる指導者が様々なドリルを用いて技術を高めていきます。
オンライン 1dayでは、野球の動きに必要な体を作るトレーニングを中心に行います。
名称 | オンライン1day 野球 |
---|---|
対象 | 小学校高学年(4年生)~中学3年生 |
場所 | オンライン(Zoom)での開催 |
日程と内容 |
2022年
追加日程調整中
|
参加費 |
1,000円(税込)
※兄弟姉妹割引、同一回線で2人目からは500円引き |
必要なもの | カメラ機能つきスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどでオンラインにつながる環境。 たたみ一畳分(ヨガマットが敷ける大きさ)のスペース。 動ける格好、飲み物 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
小学校高学年、中学生 オンライン 1day栄養は、COZYプログラムとなります。
試合や練習、トレーニングばかりが選手を成長させるわけではなく、食事(栄養)や休養などの日々の生活習慣が重要なのは、おおよそ想像ができると思います。
選手にとって最も大切なことは「怪我をしないこと」です。大きな怪我ばかりはなく、慢性疲労や体調不良、精神的な不調なども含て心身のケアをおろそかにせず、毎日の練習を元気な状態でできるようにしたいものです。その為には食事(栄養)に関する正しい知識を得ておく必要があります。
体重を上げる、身長を伸ばす、体作り、シーズン通してのコンディション維持などトレーニングと食生活を合わせて実施していくことで達成可能となりますが、選手たちの様子を見ていると食生活の部分の徹底ができていないようにも感じます。
オンライン1day栄養では、選手達に正しい栄養、食生活の知識を指導しながらアスリートの身体作りをサポートいたします。
栄養 担当講師:内川 桃花
私自身、スポーツを長年やってきて大人になってから沢山勉強をして
小中学生のときに知っておきたかったなと思うことが多くあったので
今、スポーツを頑張っているジュニアアスリートの皆さんのために少しでも有益な情報を届けしたいと思います!
【経歴】
小学3年生から大学まで10年間 バレーボールを経験。
アスリートの食事指導をしたいと思い、栄養士を目指す。
大学在学中には、プロのアスリートへの献立提供や学生アスリートのサプリメントの利用について研究。
大学卒業後、高齢者施設、大学病院、保育園などを経て現在、独立しダイエット指導やアスリートへの栄養セミナーを実施。
名称 | オンライン1day 栄養 |
---|---|
対象 | 小学校高学年(3年生)~中学3年生 |
場所 | オンライン(Zoom)での開催 |
日程と内容 |
2022年
追加日程調整中
|
参加費 |
1,500円(税込)
※JASSBA会員は1,000円(税込) ※兄弟姉妹割引、同一回線で2人目からは500円引き |
必要なもの | カメラ機能つきスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどでオンラインにつながる環境。 ※栄養は座学(講習形式)です。 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
ワンデイイベント(会場)で人気の「運動あそび」がオンラインで小学校低学年向け(小学1年~3年(目安))プログラムで登場!
オンライン運動あそびでは「運動あそび親子プログラム」も開催いたします。
忙しい日々の中で、運動不足になりがちな、お父さん、お母さんも、お子さんと一緒に体を動かして、楽しく運動不足の解消や、筋力アップ、体のバランスを整えたりできるプログラムです。
親子プログラムは1家族1回線で複数人参加OKです。みんなで参加できるので、ぜひ家族そろってご参加ください!(2人1組の運動があります)
小学校低学年の運動で欠かせないのは遊びながら楽しく体を動かすことです。
できなかった事が『できた』という成功体験をたくさんさせてあげることが重要です。おもしろいもので、一度出来た事は自信となり、最初できるまで苦労してものがウソかのように簡単に継続をします。
「運動あそび」は粗大運動という全身をくまなく使う運動を中心に構成しています。
名称 | オンライン1day 運動あそび |
---|---|
対象 | 小学校1年生~3年生(目安) |
場所 | オンライン(Zoom)での開催 |
日程と内容 |
2022年
追加日程調整中
|
参加費 |
1,500円(税込) ※JASSBA会員は1,000円(税込) ※親子プログラムは1家族1回線で複数人参加OK |
必要なもの | カメラ機能つきスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどでオンラインにつながる環境。
参加する人1人につき、たたみ一畳分(ヨガマットが敷ける大きさ)のスペース。 動ける格好、飲み物 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
お申込みフォームよりご希望日をお申込みください。
カメラ機能つきスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどでオンラインにつなげる準備をしてください。
開催日の前日までに、オンライン説明会への参加方法、URL、ID、パスワードをお送りいたします。
※オンラインシステム「Zoom」を使用します。
※スマホで参加の場合はアプリダウンロードが必要になりますので、事前にダウンロードをお願いします。
※開催日の前日までにメールが届かない場合は下記の連絡方法(電話かメール)でお問合せください。
トレーニングでは、たたみ一畳分(ヨガマットが敷ける大きさ)のスペース、
動ける格好、飲み物をご用意ください。
栄養指導は座学(講義形式)です。
お知らせしたURLをクリックし、ご参加ください。
「Zoom」を使用した LIVE配信となりますので、コーチへの質問もレッスン中に気軽にできます。
ぜひお気軽にご参加ください。
JASSBAは、人として、スポーツ選手として体・心・人格・個性を高めることを目標にかかげています。
社団法人 日本スポーツサポートベース(JASSBA(ジャスバ))は2015年に創設された幼児・児童向けスポーツ団体です。
子どもたちがスポーツを通じて協調性や創造性を養いながら、社会のルールや思いやりのこころを学ぶ場です。
スポーツ能力の向上を第一とするのではなく、子どもたち一人ひとりが毎日行きたくなる、参加したくなる楽しい場であること、そして取り組むスポーツの種目や居住地域等の壁を超えてたくさんのおともだちと触れ合える新しいコミュニティとして、子どもたちの日常を応援することをミッションに掲げています。
JASSBA・COZY代表 小嶋 満 挨拶
近年、子供たちの体力は上下差が大変大きくなってきていると言われています。それは弊社で行っているフィジカルテストのデーターを見ても明らかであり、20年前と比べると並はずれた体力を持っている子供も増えている一方、平均を下回る子供たちが続出しています。これは環境の変化が原因の1つだと思います。スポーツするにせよ、しないにせよ成長の過程での運動は「体の発育」「心の発達」「脳の発達」「社会性づくり」などへ与える影響は大きいものです。体力づくりをする事によって、子供たちにより豊かな未来と自分の可能性に挑戦するお手伝いができればと思います。
JASSBAオンライン 1dayトレーニングのお申込みはこちらから。お気軽にご参加ください。
※ jassba@asaka-cozy.org からの受付確認メールを受信できるようにしておいてください。
メールアドレス等、お間違いがございますと、返信できない場合がございます。
(フォームでの応募完了時に自動返信が入力されたメールアドレスに送られます)
通常2日以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス等、お間違いがございますと、返信できない場合がございます。
2日経ってもお返事が届かない場合には、何らかの原因でフォーム送信がされなかった可能性があります。お手数かと存じますが、もう一度、お電話または、下記のメールアドレスまでお問い合わせくださいますよう お願い申し上げます。
メール:jassba@asaka-cozy.org
電話 :0265-95-4081 (担当:小嶋)
※送信が完了しますと「あなたのメッセージは送信されました。ありがとうございました。」とメッセージがでます。
Copyright© 2014 JASSBA(cozy) All Rights Reserved.