JASSBA(ジャスバ)では、自粛期間中に運動機会が減ってしまった子や、平日になかなかスクールに参加出来ない子のために、アスリート塾とバルシューレのワンデイイベントを開催いたします。
まずは月に数回、土日祝日に開催!
かけっこ教室 開催決定!
キッズサッカー教室 開催決定!
野球あそび教室 開催決定!
運動を通して、体を動かす楽しさを覚えたり、体作りをしていきたいと思います。
楽しく体を動かせるプログラムです。ぜひご参加ください!
感染症予防対策のため、 少ない人数の開催となりますので、お早めにご予約お願い致します。
会社や保育園向けのイベント提供(お子様向けの1dayプログラムの開催)も行っています。
詳しくは会社名・担当者名を明記の上、お問い合わせください。メール:jassba@asaka-cozy.org
名称 | ワンデイイベント バルシューレ |
---|---|
対象 | 幼児(4歳くらい)~小学3年生程度まで |
日程と 場所 | 2021年 2/11(木・祝日)9:00~9:45ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) 2/20(土)9:00~9:45朝霞市産業文化センター(朝霞市)(Map) 2/28(日)10:00~10:45FUTSALPOINT SALU川口(川口市)(Map) 3/6(土)9:00~9:45朝霞市産業文化センター(朝霞市)(Map) 3/14(日)9:00~9:45ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) 3/27(土)9:00~9:45ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) |
参加費 | 500円(税込)※ ※2021年4月開催分より800円/1回になります |
持ち物 | 運動のできる服装、タオル、飲み物 ※朝霞は室内シューズもお持ちください |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
かけっこに繋がる、「足の運び方」、「腕の振り方」、「姿勢」、「スタート」など要点を教えて進めていきます。また、走るだけでなく様々な種類の運動刺激やコーディネーションのプログラムを行うことで走るスピードにも繋がっていきますので、楽しく夢中になれる内容を盛り込んで進めていきます。
ラダーやハードルなどの道具を使って、速く走る"コツ"を自然と身につけられるようなプログラムを組んでいます。
走るだけではなく、自分の身体を思ったとおりに動かす力も同時に高めていきます。正しい体作りのポイントを抑えていくと、速く走ることにはもちろん、怪我をしない、上達が早くなる、といった事に繋がります。
「かけっこ」は全身をバランスよく使える運動で粗大運動(手足胴の大きな運動)の代表格です。身体の発育にも好影響を与えてくれます。子どもたちが楽しく夢中になれる内容をふんだんに取り込んだプログラム満載です。
JASSBAアスリート塾では、子供の成長に合わせたトレーニングを行います。
幼児期(年中)~小3は、一生のうちで必要な多様な運動動作、運動だけに限らず幅広い能力を身に付けられるとても大切な時期です。
今時点で基礎体力が低くても、適切なトレーニングで身体能力が高められます。
人としてスポーツ選手として体・心・人格・個性を高めるご指導をいたします。
幼児期の運動で欠かせないのは遊びながら楽しく体を動かすことです。 しかしどの運動も最初から上手くはいきません。単調な動きから複雑な動きへと、失敗を繰り返してできるようになっていきます。 できなかった事が『できた』という成功体験をたくさんさせてあげることが重要です。 おもしろいもので、一度出来た事は自信となり、最初できるまで苦労してものがウソかのように簡単に継続をします。運動も色々なバリエーションを取り込む事で、脳のトレーニングにもなります。
全てのスポーツにおいて上達するには『身体作り』が必要不可欠です。
JASSBAでは「怪我をしない体を作る」「人に負けないパワーを養いたい」など、効果的に体を作り、子供の成長スピードを高めるサポートをしています。心の成長にも力を入れており、考える習慣や継続する習慣を身に付けてもらい、将来の飛躍へつなげていきます。
体と心を適切にトレーニングする事で子供の成長は飛躍的に高まります。
プロのトレーナー、コーチ陣から指導を受ける事で今よりも一層大きな可能性を手に出来る事と思います。
名称 | ワンデイイベント アスリート塾 |
---|---|
対象 | 幼児(4歳くらい)~小学3年生程度まで |
日程と 場所 | 2021年 1/23(土)9:00~10:15※雨天中止柏の葉公園(柏市)(Map) 2/11(木・祝日)10:50~12:00ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) 2/13(土)9:00~10:15朝霞市産業文化センター(朝霞市)(Map) 2/20(土)10:00~11:15朝霞市産業文化センター(朝霞市)(Map) 2/27(土)9:00~10:15※雨天中止柏の葉公園(柏市)(Map) 2/28(日)10:50~11:50FUTSALPOINT SALU川口(川口市)(Map) 3/6(土)10:00~11:15朝霞市産業文化センター(朝霞市)(Map) 3/13(土)9:00~10:15朝霞市民会館 ゆめぱれす(朝霞市)(Map) 3/14(日)10:50~12:00ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) 3/20(土)9:00~10:15※雨天中止柏の葉公園(柏市)(Map) |
参加費 | 1,500円(税込)※JASSBA会員は1,000円(税込) |
持ち物 | 運動のできる服装、タオル、飲み物 ※朝霞は室内シューズもお持ちください |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
これからサッカーをはじめたい。サッカーをしたことがない。サッカー初心者…というお子様を対象にした1日限定のイベント!
1day キッズ サッカー教室です。
「サッカーを習わせたいけれど、どこにしようか悩んでる」「まずは体験させてみたい」という方にもおすすめです!
ぜひ!お気軽にご参加ください。
※初心者の方を対象としていますが、サッカー経験者も参加可能です。
サッカー教室では、楽しむことを第一に考え、お子様の好奇心を育てます。
JASSBAでは、幼児から中学生のお子様の、運動指導、サッカー指導を日々行っています。経験豊富なスタッフがキッズサッカー教室のプログラムの作成を行っており、子ども達が楽しんでサッカーに取り組めるよう、サポートいたします。
担当コーチ:藍(左写真)(上写真)、竹内
「これからサッカーを始めたい!」「やってみたい!」というお子様にオススメです。ボールを止める、蹴るという基礎的なことを行います。基礎的な部分が身に付くようにサポートしていきます。ご参加お待ちしています。
名称 | 1day キッズサッカー |
---|---|
対象 | 幼児(3歳くらい)~小学4年生程度まで ※狭山開催は対象年齢が時間により異なります |
日程と 場所 | 2021年 3/14(日)9:50~10:50 ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) |
参加費 | 1,500円(税込)※JASSBA会員は1,000円(税込) |
持ち物 | 運動のできる服装、タオル、飲み物 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
JASSBAの1day野球あそび教室は、初めて野球をやってみたいという子たち、これから野球を頑張りたい子たちのスタート(入り口)として最適化したプログラムです。
ワンデイイベントとして開催しておりますので、ぜひ、お気軽に参加ください。
投げる、打つ、捕る、といった野球の基本的な動きを誰でも気軽に経験出来る機会として、プログラムも子どもたちが楽しめる内容を準備しています。
初めてグローブを付けてボールを追いかける、ボールを捕ってみる、バットを振ってボールを打ってみるなど、野球の道具を使った遊び、練習を体験してみましょう。道具は子どもが扱いやすいように工夫されたものや、柔らかいボールなどを使用して行います。
野球はチームスポーツでもありますので、お友達と一緒に野球ゲームを通してプレーする楽しさを体験することが出来ます。初めて野球をする子どもたちでも夢中になって参加出来るようフォローをしていきます。
担当コーチ:遠藤
名称 | 1day 野球あそび |
---|---|
対象 | 幼児(3歳くらい)~小学3年生程度まで |
日程と 場所 | 2021年 2/11(木・祝日)10:00~10:45ざっくぅドーム(さいたま市与野)(Map) |
参加費 | 1,000円(税込)※JASSBA会員は700円(税込) |
持ち物 | 運動のできる服装、タオル、飲み物 |
注意事項 | キャンセルについては、開催日の7日前(1週間前)までにご連絡をお願いいたします。 開催日の7日前(1週間前)以降はキャンセル不可とさせていただきます。 |
JASSBAでは、人として、スポーツ選手として体・心・人格・個性を高めることを目標にかかげています。
社団法人 日本スポーツサポートベース(JASSBA(ジャスバ))は2015年に創設された幼児・児童向けスポーツ団体です。
子どもたちがスポーツを通じて協調性や創造性を養いながら、社会のルールや思いやりのこころを学ぶ場です。
スポーツ能力の向上を第一とするのではなく、子どもたち一人ひとりが毎日行きたくなる楽しい場であること、そして取り組むスポーツの種目や居住地域等の壁を超えてたくさんのおともだちと触れ合える新しいコミュニティとして、子どもたちの日常を応援することをミッションに掲げています。
JASSBAアスリート塾 塾長 COZYトレーナー 小嶋 満
近年、子供たちの体力は上下差が大変大きくなってきていると言われています。それは弊社で行っているフィジカルテストのデーターを見ても明らかであり、20年前と比べると並はずれた体力を持っている子供も増えている一方、平均を下回る子供たちが続出しています。これは環境の変化が原因の1つだと思います。スポーツするにせよ、しないにせよ成長の過程での運動は「体の発育」「心の発達」「脳の発達」「社会性づくり」などへ与える影響は大きいものです。体力づくりをする事によって、子供たちにより豊かな未来と自分の可能性に挑戦するお手伝いができればと思います。
JASSBA バルシューレ プログラムリーダー 遠藤 嵩良
まだ日本では馴染みがないバルシューレですが、 ヨーロッパを中心としたスポーツ先進国に広まりつつあります。子どもたちが学校で教科ごとの勉強を始める前に、読み書きを覚えることと同じように、スポーツも土台となる基礎的な要素がとても大切です。だからこそ、まだ競技を始めるのは早いかなと思われるお子さん、そして特定のボールスポーツを現在習っているお子さんも一緒に習うと相乗効果も期待できます。
子ども達が夢中になれる楽しいレッスンです。ぜひお気軽に体験しにきてください!
JASSBA かけっこ 担当コーチ 竹内 拓未
「走ること」は様々なスポーツに生かされていくのはもちろん、幼少期の機能発達に大きく影響しています。
かけっこ教室では、かけっこを通じて足を速くするのはもちろんのこと、身体機能全般を高める運動プログラムを行なっていきます。
競技を始めていないお子さんや、初めての運動教室へ参加されるお子さんでも楽しめるようにサポートをしていきます。ご参加お待ちしております!
JASSBAワンデイイベントのお申込みはこちらから。お気軽にご参加ください。
※ jassba@asaka-cozy.org からの受付確認メールを受信できるようにしておいてください。
メールアドレス等、お間違いがございますと、返信できない場合がございます。
(フォームでの応募完了時に自動返信が入力されたメールアドレスに送られます)
通常2日以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス等、お間違いがございますと、返信できない場合がございます。
2日経ってもお返事が届かない場合には、お手数かと存じますが、もう一度、お電話または、下記のメールアドレスまでお問い合わせくださいますよう お願い申し上げます。
メール:jassba@asaka-cozy.org
電話 :0265-95-4081 (担当:小嶋)
※送信が完了しますと「あなたのメッセージは送信されました。ありがとうございました。」とメッセージがでます。
Copyright© 2014 JASSBA(cozy) All Rights Reserved.